診療案内
診療時間
診療時間
休診日
日曜・祝日・木曜
祝日のある週の木曜日は診療致します。
(学会研修と重なる場合は休診) 
診療科目
歯科(虫歯治療)
「虫歯の予防・治療」「知覚過敏の治療」「入れ歯の治療」などが挙げられます。
現在の状態を把握し、診断して、最小侵襲での治療を考え、計画します。
この際、同じ症状の治療であっても「治療方法(保険or自己負担)」「どのような治療技術を用いるか」「治療に使用する材質(詰め物など)を選ぶ」など患者様それぞれのご要望に合わせて治療させていただきます。
歯科(歯周病治療)
①セルフケア(歯磨き等)の指導
②プロフェッショナルケア
院内にて歯科医師・歯科衛生士による口腔内洗浄の2本柱で、細菌の住みにくい口腔内環境をつくります。
患者様それぞれの口腔内をレントゲン・口腔内写真、位相差顕微鏡を用いて判定を行い、歯周組織の健康状態の検査の結果と合わせて診断を行い、治療方法を決めていきます。
矯正歯科
乳歯から永久歯への生え変わりの時期からの歯の矯正から、全ての歯が永久歯、又はほとんど生えて いる状態での歯の矯正治療も行っています。年齢にかかわらず治療が可能です。
矯正認定医が治療にあたっております。
当院で患者様がご納得いく矯正ができるまで、責任を持って対応させて頂きます。
小児歯科
お子様の「虫歯の予防と治療」「歯肉炎の予防と治療」「歯ならびの治療」などが中心となります。この中でも予防(お口の健康を保つ)治療を行なうことが大きな役割となります。
一般歯科治療との大きな違いは、なにより細かいケア・気配りが必要で、専門的な治療となります。 医師やスタッフの子どもに対する接し方、対応が治療の良し悪しを左右します。
審美歯科
歯のエステと言われている審美歯科です。
歯を化学的に白くするホワイトニングや歯に白いカバー状 のものを貼り付けるラミネートベニア、歯全体を白いセラミックでかぶせるポーセレン冠などを行い 患者様の歯を治療いたします。
審美補綴は、患者様の症状や目的によって治療方法や治療材料が異なります。
ジルコニアクラウン・ジルコニアインレー
見た目がよく、土台の金属(コア)の色が透けるのを防ぐ「マスキング効果」が優れています。
金属を使用しないので、金属の溶け出しによる歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる可能性が低く、歯本来の透明感を出すことができます。
※自費診療となります。
オールセラミックスクラウン・オールセラミックスインレー
自然の歯に近い性質を持ち、見た目がよく変色しにくいセラミックス(陶材)を使用しています。
金属を使用しないので、金属の溶け出しによる歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる可能性が低く、歯本来の透明感を出すことができます。
※自費診療となります。
ハイブリットセラミックスクラウン・ハイブリットセラミックスインレー
セラミック(陶器)とレジン(プラスチック)を混ぜた材料で作られています。
審美性に優れるオールセラミックジャケット冠よりもやわらいというメリットがありますが、色調は多少劣り、経年的に変色します。
強度と耐久性・審美性を持ち、自然派に近い歯の硬さになります。
※自費診療となります。
ジルコニアセラミッククラウン
中身はジルコニアで、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を焼き付けたクラウンです。
金属を一切使用しないため、金属が溶け出すことによる歯ぐきの変色、金属アレルギーなどの心配が無く、強度も強いので、奥歯やブリッジに使用することも可能です。
※自費診療となります。
メタルボンドクラウン
中身は金属で、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を焼き付けたクラウンです。
強度が強いので、前歯・大臼歯や複数歯のブリッジにも応用できます。
表面のセラミックで歯本来の自然な透明感を出すことができます。
※自費診療となります。
ゴールドクラウン・ゴールドインレー
金合金(貴金属)を使用したクラウンです。大臼歯など目立たない部位で使用します。
金は化学変化が起こりにくく安定しており、腐食がなく、金属アレルギーなどの心配が無く身体にやさしい金属です。天然歯に使い最適な硬さになります。
※自費診療となります。
ラミネートベニア
前歯の表面に非常に薄いセラミックを強力な接着剤で貼り付けます。
変色した歯や症状の軽いすきっ歯など、歯並びを整えたい時に使用でき、歯を削る量が少なく通院回数も少ない負担の少ない治療方法です。
※自費診療となります。
入れ歯
食べ物を噛むことは大切なことです。"食べる楽しみ""食べる幸せ"をもう一度実感して下さい。
「入れ歯が合わない」「噛むと痛い」「入れ歯が落ちる」等さまざまな理由でお困りの患者様に、しっかりと固定する事ができる入れ歯や針金のない精密な入れ歯など、患者様の口腔状態に合わせた技術で対応させていただきます。
金属床-コバルトクローム合金での総入れ歯・部分入れ歯
長い間歯用材料として使用され、信頼性も実績も高い材料です。
金属床の基本的な良さを生かしたお求めやすい入れ歯です。
※自費診療となります。
金属床-純チタン・チタン合金での総入れ歯・部分入れ歯
体内に埋め込むことが出来るチタンは安全性の高い金属で、口の中ではほとんど金属味がありません。
金に近い硬さの純チタンとプラチナに近い硬さのチタン合金があり、用途に応じて使い分けします。
※自費診療となります。
金属床-プラチナでの総入れ歯・部分入れ歯
体に安全とされるプラチナを主材料とした合金です。
鋳造性に優れているので、ピッタリ合いやすく、お口の中では心地よい接触感です。 いろいろな食べ物も美味しくいただけます。 金属は再利用も可能です。
※自費診療となります。
ノンクラスプデンチャー(バネのない入れ歯)
材質にナイロン樹脂(スーパーポリアミドナイロン)という柔軟で強度のある材料を使用し、従来の入れ歯にない軽さや装着感を実現しました。
従来の部分入れ歯に付いていた金属の金具部分も同じ材料を使い、一体化しますので見た目も非常に良く、入れ歯を入れているようには見えないという利点があります。
部分入れ歯の金具が外から見えて気になる方や従来の入れ歯は厚みがあるので違和感があり、なかなか慣れないという方に適しています。(総入れ歯は適応外です。)
金属床とのコンビネーションで更に安定させる事ができる場合があります。
※自費診療となります。
リプロプデンチャー
義歯の性質上、今までは鉤歯のアンダーカット部があるため、義歯と残存歯との隙間に食物などの混入は避けられませんでした。
リプロソフトアタッチメントは、残存歯とのアンダーカット部分にシリコンを裏装することで義歯と残存歯の隙間を塞ぎ、包み込むように維持するため異物混入がなく、審美性に優れた“快適な義歯”を提供することができます。
歯科口腔外科
親知らずの抜歯、自家歯牙移植、顎関節症、舌痛症、口腔乾燥症(ドライマウス)、 神経痛、骨 髄炎などの炎症疾患、神経麻痺、インプラント手術などの他にも、交通事故や物に ぶつかって歯に損傷ができた場合や脱臼歯の再植、口唇の裂傷、あごの骨の骨折の整復処理などの外傷も歯科口腔外科で扱います。
話をしたり、物を食べたりする「口の機能」を維持増進することを目的としています。
インプラント
歯を虫歯や歯周病、外傷などでなくした場合に、骨に直接人工の歯(人工歯根)を埋めて義歯とすることを言います。
従来は歯を失った場合にはブリッジや取り外しの義歯(入れ歯)を作っていましたが、この方法だと隣にある健康な歯の寿命が短くなったり、堅い物を咬むと痛みがあったり、咬む度に入れ歯が動いたという不快な症状がおこることもありました。この従来の方法に変わる、人工歯として現代多く行われている治療法がインプラントです。
※自費診療となります。
>>インプラント治療の流れ
歯のクリーニング・漂白
真っ白い歯は印象がよく、清潔感にあふれ、笑顔にも自信がもてるようです。 歯は毎日の生活で少しずつ汚れています。
タバコ、コーヒー、紅茶、日本茶、ウーロン茶などの嗜好品や赤ワインやコーラ、ブドウ、ブルーベリーなど色の濃く歯に着色しやすい食材で汚れた歯を歯の表面のクリーニングや歯全体のホワイトニング(漂白)で、白い歯に戻します。
※一部自費診療もあります。
歯の定期健診(予防歯科)
虫歯の予防には歯磨きが一番ですが、歯磨きを毎日していても、虫歯にかかってしまうこともあります。そこで自分でケアする以外に虫歯を予防する為に歯科医院を利用することを予防歯科と言います。
歯科医や歯科衛生士のチェックを受け、正しい歯磨きの方法を教わったり左記であげたような歯のクリーニングを定期的にうける事で歯の病気を未然に防ぐ事ができます。